こんにちは 東広島店です
9月のおすすめ商品はこちら!
SNSを中心に人気を集めるイラストレーター「のりcorin」さんとコラボしたスケッチブックやクロッキーブックの他、「描く・使う・飾る」をテーマにしたアイデア文具が登場!
「スケッチブックの日」とはマルマン株式会社が1920年に創業した日を起源としています
2020年に創業100年を記念して一般社団法人日本記念日協会に認定されました
まずは既存サイズのポケットクロッキー帳とB6図案シリーズスケッチブック
クロッキー帳が495円(税込)、スケッチブックが462円(税込)
お次にミニチュアスケッチブックとクロッキー帳 スケッチブックが440円(税込)でクロッキー帳が550円(税込)です クロッキー帳はクリームクロッキーと白クロッキーの2種類があります
そしてミニミニサイズのスケッチバインダーとクロッキーバインダー共に770円(税込)
こちらの専用リーフはスケッチブックと白クロッキーと水彩紙がセットになって715円(税込)
続いてまんまるカード 小さくて手軽に描ける手のひらサイズ
メッセージカードやコースター 工作の材料としてもお勧めです
並口画用紙が440円(税込) 厚口水彩紙が495円(税込)
もうひとつ変わり種として 単語カードもあります
図案スケッチ柄とアートスパイラル柄とアーチストメダリオン柄の3種類
それぞれ並口・厚口・特厚口の画用紙になっていて 単語帳としてはもちろん 絵を描いたりメモ用紙としてもご利用いただけます
価格は3種類とも715円(税込)です
そしてスケッチブックとしては珍しい正方形のスクエア型と縦開きの長型があります
スクエア型が330円(税込) 長型が275円(税込)
最後に「書きやすいルーズリーフミニ」用の水彩紙リーフ
Vif Art(ヴィフアール)水彩紙の荒目・中目・細目がそれぞれ10枚ずつ入っていて
385円(税込) 「書きやすいルーズリーフミニ」はもちろん B5などのルーズリーフにも挟めます
絵を描く人はもちろん メモ帳やカードとしても利用できるシリーズとなっているので
この機会に使ってみてはいかが?
2025年限定品なのでご購入はお早めに!